BLOG

身体の中から、ぽかぽか温まる。美味しく生姜を楽しむフード・ジンジャーシロップ10選

身体の中から、ぽかぽか温まる。美味しく生姜を楽しむフード・ジンジャーシロップ10選

こんにちは、クリーマの竹中です。

年末に差し掛かり、朝晩はすっかり冷え込むようになりましたね。真冬になると家の中もキンと冷え、厚手のルームソックスや毛布が手放せなくなります。

そんな季節には、暖房や厚着などで外から温めるだけでなく、身体の中からじんわり温まりたいもの。そこで今回は、身体を温める食材の代表ともいえる「生姜」にフォーカスし、Creemaで見つかるおすすめ生姜フード・ドリンクをご紹介します。

【目次】

1.なぜ「冷えには生姜」なのか?生姜の効果・効能、メリットは?

2.使い方いろいろ、効率よく生姜を摂れるジンジャーシロップ

3.食感もしっかり味わいたい。生姜好きさんも唸る、果肉を楽しむ生姜おやつ

4.ごはんのお供や、料理のアクセントに。調味料としても優秀な生姜

なぜ「冷えには生姜」なのか?生姜の効果・効能、メリットは?

寒い季節になると、なんとなく「しょうが湯を飲もう」「生姜を食べよう」という気持ちになりますよね。

生姜は古くから漢方薬に多用され、風邪や冷え性対策の定番の食材として知られており、近年では科学の世界でもその効果に注目が集まっています。特に名前が挙がりやすいのが、生姜を加熱・乾燥させる時に発生する「ショウガオール」という辛味成分で、血行を促進するほかにも内臓から身体を温める効果が期待されています。

「生姜は百邪を防御する」という言葉が古書に記載されているほど、昔から消化促進や鎮吐、抗炎症作用があると言われている生姜。食物繊維も豊富で、腸内環境を整えてくれるというメリットもあります。

例えばお寿司の時に食べる「ガリ」は単なるお口直しだけではなく、生姜の持つ殺菌作用で魚の菌を押さえ、食中毒を防ぐためという説も。また焼茄子に生姜を添えるというのも、身体を冷やしやすい茄子の作用を和らげるための先人の知恵だと言われています。

 

これからさらに寒さが増し、体調も崩しやすい季節になります。日々の生活に生姜を取り入れ、元気に冬を乗り切りたいですね。

使い方いろいろ、効率よく生姜を摂れるジンジャーシロップ

毎日生姜を摂ろう!と思っても、自分で生姜を磨り下ろしたり絞ったりするのはどうしても手間がかかりますよね。そんな時間がなくても、気軽に生姜を摂れるのが「ジンジャーシロップ」。製法は商品によって異なりますが、一般的には生姜の絞り汁や煮出し汁を砂糖と煮詰めて作られます。

 

炭酸で割ってジンジャーエールにしたり、紅茶やコーヒーに入れてみたり、白湯に垂らして飲んだり……とにかく色んな使い方を楽しめるのがジンジャーシロップの嬉しいところ。甘味があって飲みやすく、牛乳で割ったりヨーグルトに混ぜたりすると辛味も和らぐため、生姜の辛味が少し苦手な方も挑戦しやすいと言われています。お料理やお菓子作りの風味付けに使う方もいるそうです。

これからの季節、ジンジャーシロップはちょっとした贈り物にもおすすめですよ。

ジンジャーシロップ

taoorganickitchenさんのジンジャーシロップは、農薬を使わずに育てられた九州産生姜とホールスパイスを贅沢に使っていて、薬効の高いひね生姜(新生姜を貯蔵し、翌年になってから出荷するもの)と香りが爽やかな新生姜を季節によって使い分けているそうです。こだわりのスパイスが効いた、大人の味わいが楽しめます。

送料込み京築ジンジャープロジェクト採れたてジンジャーシロップ箱入(栽培時無農薬京築産生姜使用)

洋菓子工房トリオレさんのジンジャーシロップは、生姜の生産・製品化・販売のサイクルによる町おこしを目指す「京築ジンジャープロジェクト」認定の商品。生姜の成分を壊さないよう、徹底した温度管理、品質管理のもと製造されています。熟練のパティシエと常駐の管理栄養士、そしてプロジェクトに加盟する地元農家の力が合わさった渾身の一品です。

石垣島 ゆきさんの黒糖ジンジャーシロップ 120ml 無添加 生姜シロップ 波照間島黒糖100%

ハワイアングロットさんの黒糖ジンジャーシロップは、波照間島産のサトウキビを原料とする黒糖に、地元・石垣島産の生姜(夏季は高知県産)、レモングラス、赤唐辛子を使用しています。暑さが厳しい沖縄では、畑仕事や重労働の休憩時に黒糖をひとかじりして栄養補給をする習慣があるのだそう。そんなミネラル豊富な黒糖がたっぷり使われた、疲れた身体を癒してくれるシロップです。

●秋仕度ジンジャーシロップ Mサイズ

高知県産の新生姜を使った、Soleilさんのジンジャーシロップ。「生姜の果肉を全部すりおろして、丸ごと味わいたい!」という店主のこだわりが詰まった、生姜好きにぴったりのシロップです。生姜の風味がしっかりと味わえるため、味噌汁や煮物などのお料理に入れるのも良いかもしれません。

食感もしっかり味わいたい。生姜好きさんも唸る、果肉を楽しむ生姜おやつ

「ドリンクやシロップも良いけど、生姜の食感も楽しみたい」という人には、生姜の果肉を使ったおやつがおすすめ。噛んでいるうちに生姜の風味と食感が口の中に広がり、食べ応えもばっちり。

お菓子気分でそのまま食べるのはもちろん、パンや紅茶のお供としても楽しめるのも嬉しいですね。

パンにのせて焼く生姜「ぱんdeしょうが 70g」

広島県で生姜専門店を営むジンジャーダイヤモンドさんの「ぱんdeしょうが」は、名前の通りパンに乗せて食べる生姜の甘煮のこと。丁寧に洗った生姜を皮ごとスライスし、てんさい糖と一緒に大鍋で何時間もかけてじっくりと煮込んでいます。7~8枚のスライスをバターを塗ったパンにのせてトーストすれば、生姜がカリカリに焼きあがって絶妙な食感に。他にもヨーグルトやバニラアイスとも相性ばっちり、色々な食べ方を楽しめる一品です。

辛い! 黒糖生姜

厳選したナッツやドライフルーツを届ける木能実さんは、無農薬の生姜を蒸して黒糖と合わせたおやつを手掛けています。黒糖の甘さと生姜のキリッとした辛味の相性は抜群で、食べるとぽかぽか温まりそう。ホットミルクや紅茶に入れて、豊かな風味を味わうのもおすすめです。

「Creema限定」・空調風邪対応・漢方飴・高知黄金しょうが・大人の味・女性のおやつ

古代中国の漢方知識と現代の栄養学を掛け合わせて、漢方の精髄を伝承する吉饗kikkyoさんが手掛けるのは、高知県産の黄金生姜を使った大人のおやつ。しっかりと生姜の辛味が感じられ、生姜好きな方も大満足。ちょっと疲れた時に一口食べるだけで、リフレッシュになりそうですね。

ごはんのお供や、料理のアクセントに。生姜が主役の調味料

トッピングや薬味、下味をつける調味料として、生姜は料理に欠かせない存在です。ここからは、生姜の美味しさを生かした調味料をご紹介します。お料理にプラスワンするだけで、いつもの献立がぐっとレベルアップするかも?

食べる生姜オリーブオイル漬け

瀬戸内海に浮かぶ小豆島で、添加物を使わずに素材にこだわった「美味いもの」を手造りしている製造所・小豆島 庄八さん。そんな小豆島 庄八さんがお届けする「食べる生姜オリーブオイル漬け」は、たっぷりの国産生姜をゴマや昆布と甘辛く炊き上げ、オリーブオイルに漬込んだもの。冷奴などの薬味としても、写真のようにご飯に混ぜても美味しく食べられます。シャキシャキとした生姜の食感に病みつきになってしまいますね。

しょうがジャム レモン

Zingiberジンジベルさんが手掛ける生姜ジャムは、熊本県産生姜を刻んで、国産レモンとてんさい糖で煮詰めています。甘さ控えめで、紅茶やヨーグルトとはもちろん、料理とも相性抜群です。オリーブオイルと混ぜて塩を少々加えれば、ソーセージにぴったりのソースになり、ポン酢と合わせれば、簡単和風ダレに早変わり。色々なアレンジを楽しめる万能ジャムですね。

完全無添加 おばあちゃんの生姜みそ

長野県岡谷市にて、量産できない手作りの無添加調味料を手掛けている金元醸造さんの生姜みそ。みじん切りにした高知県産の生姜をたっぷりと信州味噌で閉じ込めた逸品です。まるで生姜そのものを食べているかのような「おかず味噌」は、即席味噌汁や鍋の薬味、煮物や煮魚の隠し味にぴったり。自在なアレンジで、自分好みの食べ方を試行錯誤してみるのも楽しそうですね。

好みの食べ方・飲み方で生姜を楽しんで、ぽかぽかな冬を過ごそう

いかがでしたでしょうか。思わず試してみたくなるような生姜の楽しみ方は見つかりましたか?食材としての効能ももちろん大切ですが、自分好みの食べ方や飲み方で美味しく生姜を楽しめば、きっと身体だけでなく、心もぽかぽか温まるはず。

生姜のパワーでしっかりと風邪・冷え対策をし、今年の冬も元気に過ごしましょう!

※本記事は生姜の効能として一般的な知識をまとめてご紹介しておりますが、これらは取り上げている商品の健康効果を保証するものではございません。あらかじめご了承ください。

この記事を読んだ方におすすめの記事・特集

(読みもの)鉄瓶ではじめる白湯習慣。基本の作り方・飲み方&鉄瓶のお手入れ方法

数年前から、健康や美容に気を遣う人の習慣として注目を浴びている「白湯(さゆ)」。白湯の基本的な作り方、最適な温度・飲むタイミング、そしてより白湯を美味しく味わうための鉄瓶の使い方とお手入れ方法についてご紹介します。

(読みもの)手袋に慣れていない人にもおすすめ、 手元ぽかぽか「ハンドウォーマー」タイプ別13選

この冬手に入れたいおすすめ防寒アイテム、「ハンドウォーマー(指なし手袋)」。飽きのこないシンプルデザインやカラフルで楽しい柄ものタイプ、腕までしっかり温められるロングタイプなど、Creemaで見つかるおすすめハンドウォーマー13選をご紹介します。

(特集)身体ぽかぽか ホットドリンク&マグカップ

個性ゆたかなマグカップで楽しみたい、コーヒーや紅茶などのホットドリンクを集めました。セットでプレゼントにもおすすめです。
ブログで紹介する▼
HTMLコードをコピーしてブログに貼り付けてください
この記事のタグ
同じカテゴリーの記事
人気の記事